西荻窪の肩こり・腰痛で鍼灸・整骨院なら
和らぎ鍼灸院整骨院
〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-6-6 ロイヤルシティ西荻窪Ⅱ 1階(西荻窪駅南口より徒歩7分)
テレワークの疲れ…
自律神経の乱れが起きてるかもしれません…
自律神経とは、人が日常生活を行っている中で身体を維持するために、自分の意志とは無関係に働いている神経です。
分かりやすく説明すると、心臓や胃腸などの内臓器官などは、すべて自律神経によって動きが制御されています。自分の意志で心臓や胃などを動かせる方はいないはずです。また、暑い場所に行って汗をかいたり、寒い場所に行って毛穴が閉じたりする事も自律神経がすべて行っている事であり、人が生きていく上でなくてはならない機能になります。
自律神経には、交感神経と副交感神経という2種類の神経が存在します。
自律神経の主な働き
交感神経の働きですが、人が身体を活発的に動かす時に働く神経になります。
それとは逆に副交感神経は、身体を休めている時に働く神経になります。
自動車で例えると、交感神経はアクセルのようなもの、副交感神経はブレーキに当たります。
ブレーキを踏まずにアクセルを踏みっぱなしだと、車体が傷みますし、ブレーキばかり踏んでいると車体は前に進みません。
つまり、身体を痛めることなく身体を動かせるためには、交感神経と副交感神経がバランス良く働いている必要があります。
現代社会では、ストレス過多、生活のリズムの変化などで、交感神経が優位になっている事が多く、身体をしっかり休める事が出来なくなっています。
バランスが大事ですね…
和らぎ鍼灸院整骨院の自律神経施術メニューをご紹介します。それぞれクリックしてご覧ください。
当院ではまずヒアリングにて患者様の症状が何が原因で起きているかを判断し、徒手検査や舌診、脈診、腹診などを行い、どのような施術が適切かを分かりやすい様に説明していきます。
施術においても、患者様が不快な思いをしない様、刺激量を調整して、リラックスした状態で治療を受けて頂ける様に致します。
先進医療レベルで使用される機械と同等の水素流量がある機械を使用しています。
高濃度水素を、身体の中に取り込むことにより、交感神経を抑制し、副交感神経を優位にする事が報告されています。
当院では、症状がお辛い際に来院して高濃度水素吸入をして頂き、普段の日常生活では体内水素量が減少しない様、水素サプリを提供する施術を行っております。
当院ではVENEXリカバリーウェアの販売及び、無料でのお貸出しを行っています。(VENEX正規販売店)
VENEXリカバリーウェアの特殊繊維PHTは、PV576という鉱物から出来ており、DPV576は交感神経を抑制し、副交感神経を優位にする事が科学的に認められています。
その為、VENEX製品を用いて自律神経の簡易検査を行って、症状の軽減の為に無料レンタルや販売を行っています。
※当院に通院されてなくても無料レンタルは行っておりますので、お気軽にご連絡下さい。
お気軽にお問合せください
〒167-0053
東京都杉並区西荻南2-6-6
ロイヤルシティ西荻窪Ⅱ 1階
西荻窪駅南口より徒歩7分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
平日 10:00~12:30/15:00~19:30
土曜・祝日 9:30~15:30
日曜・水曜
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。